2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ローカルマニフェストのある風景(2)〜川崎市議会議員選挙〜

川崎市高津区のなかで、「マニフェスト」に関して説明の言葉を聞くことが出来たのは民主党のなかでも「ほりぞえ候補」ただひとりであったことを昨日書いた。 川崎市議会議員選挙は、全国でも珍しく、ローカルマニフェストを民主党が「川崎市マニフェスト20…

ローカルマニフェストのある風景〜川崎市議会議員選挙〜

川崎市市議会議員選挙は、全国でも珍しいローカルマニフェストが掲げられて行われる選挙である。民主党が「川崎市マニフェスト2007」を掲げて選挙戦に臨んだからである。民主党が実際の選挙においてどの程度熱心に「川崎市マニフェスト2007」を取り…

ローカルマニフェスト選挙

今回の地方選挙の話題もマニフェストである。それが今回、首長選挙だけでなく、議員選挙にも登場してきたことである。特に川崎市は民主党が「川崎市マニフェスト2007」を掲げて選挙戦に臨んだことで全国的に一躍注目を浴びている。その内容については、…

「行動する議会へ導く」地方自治体議会の質疑例(2)

昨日のブログで挙げた例をもう少し敷衍してみよう。堀添議員(川崎市・高津区選出・民主党)の市議会でのアプローチは、視点をしっかりと設定していることが特長である。 それは、「重要な公共資源の公正な活用」であり、これは議会として行政を監視する重要…

「行動する議会」へ導く地方自治体議会での質疑例(1)

筆者が少年サッカーのグラウンド不足問題を提起 →行政側が既得権益を変える意思を持たず、重い腰を上げない状況 状況は、H16年度で30倍の格差! ●少年サッカー人口:5,100人 ●少年野球人口:3,400人 ●少年サッカー専用施設1箇所 ●少年野球専…

オペラ座の弁慶・富樫

昨晩、BS3でオペラ座歌舞伎公演を見た。勧進帳は弁慶で代表されるが、弁慶・富樫の対決があって初めてドラマになる。 市川染五郎の弁慶、片岡孝夫の富樫を随分前に国立劇場でみた。このときも次のように感じた。弁慶が知恵と駆け引きで関所の通過を狙うと…

ネットの世界と東洋医学

ホームページ、ブログ、メールマガジンを発行し、そのPRと共に、ネットの世界を彷徨って様子を伺って、ほぼ1年である。「ネットの世界」は一般人による“生活世界”が表現されていて、玉石混淆、ある意味で知的遊戯の世界である。 これに対してこれまで経験…

論文評『欧州はどこへいくのかー欧州統合構想と新たな欧州像の模索』

昨日に続き、田中友義駿河台大学教授の論考で、季刊『国際貿易と投資』Autumn 2003/No.53, P75 に掲載された。昨日の論考の続きであり、2000年代に入って輩出した百花績乱の欧州統合構想をまとめている。以下である。(1)フィッシャーの「欧州連邦」構想…

論文評『「欧州のかたち」(将来像)は「連邦」か「連合」か』

本論考は田中友義駿河台大学教授の筆になるもので、季刊『国際貿易と投資』 Spring 2003/No.51, P19 に掲載された。 欧州統合を巡る論争は、EUの始まり、石炭鉄鋼共同体の設立当時からあった。国家を基盤とした「連合」論、統合を目指した「連邦」論である…

自治体議会の費用対効果

議会については何度か論じた。 「“議員あって議会なし”の地方自治体議会」では、 http://d.hatena.ne.jp/goalhunter/20070216 口利きの形態は議員集団としての政党としてではなく、議員個人がそれぞれの圧力団体の利益を体現していくので、「議員あって議会…

神奈川県内自治体の「貯金」220億円減/カナコロ

夕張市の破産状態からお互いに自治体の借金・貯金が気になる処。下記のニュースは人ごとではないことを示している。 自治体の「貯金」220億円減/神奈川県内 カナコロ 2007/03/20 「県内自治体の二〇〇七年度一般会計予算案編成で、県と十五市町が財政調…

川崎マニュフェスト2007への論評/毎日新聞

民主党、川崎市議団が「川崎マニフェスト2007」を発表(07/01/18)したことについて既にブログで報告した。その特徴は、県内初の地域限定の政策綱領になること、である。 http://blogs.dion.ne.jp/ty9advs/archives/4940462.html http://d.hatena.ne.jp/…

堀江被告とは何者だったのか(2)?〜東京裁判の被告との比較〜

今日の話は昨日の続き…、とは前田武彦の「昨日の続き」の終わりの科白である。高校生時代、ラジオ関東の夜の番組として、あと、城達也の「ジェットストリーム」。このテーマ音楽を聴くと、夜も更けたな、との感情が湧いてきた。 さて、堀江被告は、自らが社…

堀江被告とは何者だったのか?〜東京裁判の被告との比較〜

実刑判決を受けた堀江被告は、東京裁判で死刑判決を受けたA級戦犯と同じような人間だったのか。 堀江被告が罪状を否定し、自分は知らなかった、罪の意識はなかった、すべては部下がやったことだった、との立場を設定したことを以前に聞いた時、思い出したの…

自治体における情報公開の5W1H〜神奈川県の予算書公開について〜

自治体と住民との情報共有については多くが語られており、趣旨に沿っての情報公開が各自治体で進められ、マスメディアにおいてもニュースとして取り上げられている。 本ブログでも「07/03/07川崎市の要綱をホームページで全面公開/神奈川新聞」、で議会主導…

スポーツ施設に関する質疑応答〜川崎市議会議事録から〜

先に、「川崎市議会議事録」を閲覧し、不便さについて改善を提案した。次に具体的な質問内容を調べてみよう。取り上げる質問は筆者が追求している「稀少資源であるスポーツ施設の公平な再配分」に関連する問題である。 平成18年川崎市議会第4回定例会第3…

地方議員、監視役へ始動 夕張破綻の教訓、パイプ役じゃダメ/asahi.

地方議員、監視役へ始動 夕張破綻の教訓、パイプ役じゃダメ 2007年03月08日16時37分 asahi.comコメント 一部の先駆的議員はこの程度のことは出来るであろう。問題は個々の議員ではなく、総体としての議会であり、議会会派である。更に、単なる監視役であって…

HPから「川崎市議会議事録」を閲覧する

川崎市議会のHPが更新されたことはすでに述べた。 http://www.city.kawasaki.jp/council/ さて、議会議事録をHPで閲覧できる。 http://www13.gijiroku.com/kawasaki_council/ これは以前も同様であった。リニューアルしたから見やすくなったかな、と思っ…

横浜駅周辺の将来像などを話し合うシンポ開催へ/カナコロニュース

やや旧聞に属するが、2007/03/06に表題の記事が掲載された。 http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiimar116/#comment7016 今でも横浜駅はどこか工事をしているという話である。しかし、多少不便ではあっても改造するようなものか、と不思議に思う…

山田太一、川崎は汚れと人間の匂いでいく…/市民ミュージアムHP

新館長を迎え、新機軸を打ち出している川崎市民ミュージアム。 http://www.kawasaki-museum.jp/ 等々力緑地の一角にあって、古くからの釣り堀、池、自由広場などと、今やフロンターレのホームとして全国に知られるようになった陸上競技場をはじめとしたスポ…

まちを変えてきた主役はコンビニ

「セブンイレブン」がその名の通り午前7時から午後11時まで店を開いて出現したことは驚きであった。当時、東横線妙蓮寺駅付近に住んでいたが、小売店が少しずつ変わっていくのが目につき始めた。「セブンイレブン」も何屋さんか忘れたが、転身であって、…

川崎市の要綱をホームページで全面公開 神奈川新聞

川崎市の要綱をホームページで全面公開 神奈川新聞 記事内容 http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiimar136/ 政治・行政 川崎市は六日、約二千ある市の要綱すべてを、ことし夏ごろから、市のホームページ(HP)で公開する方針を明らかにした。同…

川崎市立小学校の校門に携帯子機付き電気錠設置へ/カナコロニュース

07/03/06川崎市立小学校の校門に携帯子機付き電気錠設置へ/カナコロニュース 記事抜粋 川崎市は五日、三月中に市立の全小学校の校門に、モニター付きの携帯子機で操作できる電気錠を設置することを明らかにした。顔を確認した人だけしか出入りできないよう…

川崎駅西口ラゾーナ・ミューザ周辺

かつての勤務場所の一つであった東芝・堀川町工場の所在地が巨大な商業ビルに変わった。自分が仕事をしていたのはどの辺りか?などと野暮なことは考えまいと思っているのだが、ついつい昔を思い出そうとしてしまう。 ラゾーナの商業空間はサービス産業の企業…

商店街再建めど立たず 川崎・溝口駅西口 朝日新聞

http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000000703020004以下、記事の抜粋 「8店舗が全焼した川崎市高津区の「溝口(みぞのくち)駅西口商店街」で、焼失した店を再建するめどが立っていない。市の農業水路の上を不法に占拠する形で始まった闇市…

「石炭鉄鋼共同体」提案者ジャン・モネはベルギー人?

「EU」の始まり、「石炭鉄鋼共同体」からの教訓〜集中と決断〜 先に取り上げた上山信一氏のブログ( http://www.actiblog.com/ueyama/ )の論考「中央発の道州制論議に異論あり!」(2007年 02月 22日)は、関西EU説による自発的道州制を主張して論争の…