2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

法人税落ち込みを個人税がカバー/川崎市予算案

個人税はまさか給料が増えたワケではあるまい。人口増であろう。そうすると、福祉関係へ手当を必要とする。子育て費用を考えると、隣の世田谷区が断然お得と考えて引っ越す人もでているとの話。人生の経費計算をする人はそんなにいないだろうし、家を買うな…

廣瀬教授、川崎市議会等の非公開論議を諭す

月刊ガバナンス2月号が送られてきた。丁度、ディスカッションテーブル(2/3開催予定)の資料準備に一段落ついたので早速ページを広げた。議会関係の連載は後にあるからお尻から開けていくのが自己流になっている。 廣瀬教授(法大)の連載『「民主主義の舞台…

川崎市民主党マニフェスト2007「重点施策10 議員定数を各区1名削減」

「民主党のマニフェストはどこにいったのか…」で既に論じている問題だ。 http://d.hatena.ne.jp/goalhunter/20090105横浜市会のニュースに触発されて今一度忘れないように指摘しておく。定数「6減」、有力案として浮上/横浜市会、議論本格化へ2009/01/27 カ…

増え続ける「川崎市の借金時計」ーHPに掲載・浅野文直市議会議員

財政状況を分かりやすく 「借金時計」を掲載/藤沢市 カナロコ 政治・行政 2009/01/27 藤沢市は、市の財政状況を分かりやすく示すために、市のホームページの財政課のページで、市債の借入残高を時間単位などで示す「借金時計」の公開を始めた。 http://www.k…

 ご案内『川崎市議会議員と市民のディスカッションテーブル』

〜川崎市議会改革!何を、どう進めるか〜 主催 川崎市議会議員と語る会実行委員有志18名 日時 2/3(火)18:30〜20:45 場所 高津市民館 第4会議室 (最大50名先着順) 出席議員 三宅議員(民主党・多摩区) 清水議員(自民党・中原区) 猪股議員(無所属…

オバマ演説とマックス・ウェーバー『職業としての政治』

何だこれは?と思うかもしれないし、何となく判ると思うかも知れない。 オバマ大統領の演説をネットで読んだとき、マックス・ウェーバーを思い出したのである。どこか奥の深いところで似ている。当然、『職業としての政治』をオバマ氏は読んでいるはずである…

「グリーン・ニューディール」、米国の“景気対策” オバマ新政権

米下院・民主党、総額8250億ドルの景気対策を発表 (2009年1月16日 読売新聞) これが景気対策だけで表現できるのか?経済・社会対策ではないか? 約74兆円とは気の遠くなるような話。 減税も約25兆円、2兆円をどするのか揉めている日本との違い。 …

議会改革の進め方〜オバマ大統領の就任演説に学ぶ〜

今日の話は昨日の続き…、オバマ氏の演説を引用する。 改革は少数者の問題提起から始まり、提起するものがリーダーとなる。 議会改革では、開かれた議会を目指すことによって住民との双方向のコミュニケーションをとることが大切である。具体的な改革を先ず始…

We have chosen hope over fear, unity of purpose over conflict and discord.

オバマ大統領の就任演説のくだりである。 これだけの宣言をするのはうらやましい限りである。市井の人間としても素直に高揚した気持ちになれる。 常にこの言葉を思い起こすことは実際は難しいだろうが、しかし、一度発せられた言葉は必ず残り、伝えられてい…

川崎市役所の局長、出資法人への天下り

国家公務員の「渡り」が問題になっている。 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090120AT3S1901G19012009.html 退職した国家公務員が公益法人などへの再就職を繰り返す「渡り」を許容する政令があるとのこと。 川崎市役所の局長クラスもそのような慣習が…

何だかおかしい!大阪府への給付金寄付構想

騒ぎになっている「政府の定額給付金給付金」を自治体へ寄付しろ、という構想があるそうな。「給付金を寄付して」橋下知事、小中学校にPC導入構想 (2009年1月15日07時15分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090115-OYT1T00043.htm?fr…

自治体議会改革 新たな方法「議会モニター制度の導入」

論点の一つに「議会モニター制度の導入」がある。筆者が感じているのは「行政・首長」を監察するのは議会であり、他にも広聴制度がある。しかし、議会を監察する制度は何もない。“お山の大将俺ひとり”の世界である。今回の議会のあり方検討プロジェクト」の…

メルマガ 第76号 09/01/13 報告:「議会基本条例」に関する川崎市議会議員へのアンケート

昨日報告した川崎市議会議員アンケートについてメルマガにも掲載した。 内容は議員の意見にも当方のコメントを付けている。これで非公開を超えられるのか、簡単には言えないが、ともかく何らかのインパクトを川崎市以外でも与えらればと思う。 探検!地方自…

「議会基本条例」に関する市議会議員へのアンケート結果

川崎市議会での非公開審議により、市民への情報が遮断されている。少しでも風穴を開けるように本アンケートを試みた。 対象 「川崎市議会議員 63名全員」 趣旨 「議会基本条例」について議会の考え方を知る 内容 「議会基本条例の有無」、 「非公開の是非…

先進的な自治の町〜北海道は日本のアメリカ〜

ニセコ町の「町づくり条例」、栗山町の「議会基本条例」、 この二つの条例は地方自治史に燦然と輝く業績である。何故、北海道で生まれてたのか?そうだ「アメリカ」だ! 開拓の町、自力で切り開いた地域、なるほど。 メルマガ 探検!地方自治体へ 第75号 09/…

再開発の目玉・超高層ビル着工延期/横浜・北仲通北地区

機能に引き続き、また、建設業の話題である。 これだけ話題になるということは日本が土建国家であることを改めて教えている。経済 2009/01/06 カナロコ 横浜・みなとみらい21(MM21)地区に隣接する横浜市中区の北仲通北地区に複合商業施設を建設する再開…

川崎市議会で可決、市と土地開発公社の土地売買

どうして売買になるのか考えてもよくわからない。 「三方一両損」という話が確か井原西鶴にあったと思うが、あれも三方が公平だかよくわからない。そんなたぐいであるが、こちらは現実の話である。議案第151号 水江町産業活性化・企業誘致推進事業用地の…

川崎市長の年頭挨拶と 4年前の発言

「公共の福祉が原点」/川崎・阿部市長 2009/01/05 カナロコ http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivjan090144/ 阿部孝夫川崎市長は五日、同市川崎区の市庁舎講堂で約四百人の幹部職員を前に「公共の福祉や住民福祉が仕事の原点。原点に戻った取り組…

民主党のマニフェストはどこにいったのか…

川崎市議会の議会改革の議論で気になるのは、マニフェスト2007で高々と掲げた重点施策がどこへ行ったのかである。「重点施策10 議員定数を各区1名削減します。」 もうすぐ2年経過するが、マニフェストを検証したという話もないし、重点施策10が進捗したと…

開発計画が頓挫の「瀬上の森」/横浜市が保全・買い取り検討

こんなことを考えていたのか。「横浜みどり税」である。続きを読めば判るが、24億円を回すらしい。社会 2009/01/01 カナロコ http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiidec0812718/ 横浜市は、同市栄区上郷町に広がる通称「瀬上の森」で計画されてい…

近くのお寺での初詣の人出

あけましておめでとうございます。 10時過ぎにいつものように近くのお寺へ初詣に出掛けた。 いや〜、人が多い。毎年同じように出掛けるが、誰にも合わないときもあるし、精々2,3組といったところ。しかし、今日は7,8組いるだろうか。これ、不景気の…