市民

川崎市議会での請願紹介議員

請願を出すときは紹介議員が必要と法律で定められている。1名いれば良い。しかし、川崎市議会の場合は各会派を周り署名をお願いする習慣づけがなされている。 特に自民党は団会議で紹介議員になることを決める。ご丁寧にそのビラも作って請願者に渡してくれ…

国民の着実な判断の変化による政権交替

投票率69%のなかで起こったことは国民の着実な判断の変化による政権交替であった。下の表はこれまでの国政選挙における投票率、得票率の数位である。年 01 03 04 05 07 09 首相 小 小 小 小 安 麻 選挙 参 衆 参 衆 参 衆 投票率 56→60→56→67→58→69 得票…

みんなの党は「マニフェストを主張」、自民党は「民主党をけなす」

昨晩、帰宅の際に最寄り駅の南武線・武蔵新城駅で候補者2名が北口、南口に分かれて選挙活動をしていた。みんなの党の藤崎候補は無駄使いをなくすことなどを強くの主張、その後で必ず「マニフェスト」ボランティアの市民が配布しているので是非読んでくれる…

メルマガ 第98号“主体的浮動層”の形成へ向けて

探検!地方自治体へ 〜川崎市政を中心に〜今回も含めて、ここ3回はタイトルと離れている。しかし、密接に関係することは確かである。直ぐ後に川崎市長選を控えているのだから。★“主体的浮動層”の形成へ向けて★ 1.要約 2.前回までの選挙のまとめ 3.今…

『更に新たな決断』!山内康一前衆院議員

「はるかに質の高い決断」として山内康一前衆院議員の自民党離党を評価した。 http://d.hatena.ne.jp/goalhunter/20090723 http://d.hatena.ne.jp/goalhunter/20090722 http://d.hatena.ne.jp/goalhunter/20090730 http://d.hatena.ne.jp/goalhunter/2009080…

山内康一前衆議院議員のブログタイトルが変わる「蟷螂の斧」

衆院解散直後に自民党を離党し、筆者が『はるかに質の高い決断』と評価した山内康一前衆議院議員、 http://d.hatena.ne.jp/goalhunter/20090723 http://d.hatena.ne.jp/goalhunter/20090722 http://d.hatena.ne.jp/goalhunter/20090730 http://d.hatena.ne.j…

『川崎市議会基本条例』を使い倒す!(1)

間歇的になるがシリーズにしてみたい。 ようするに利用法である。使い尽くす、使い切るでも良い。「図書館を使い倒す!」千野信浩著 (新潮新書) ―ネットではできない資料探しの「技」と「コツ」― のパクリである。以下が、『川崎市議会基本条例』の目次で…

メルマガ・はるかに質の高い決断〜山内康一前衆院議員の自民党離党〜

メルマガ第95号 09/7/23 を発行した。「2009-07-22,23 遙かに質の高い決断、山内康一前衆院議員の自民党離党」をベースにしている。 http://d.hatena.ne.jp/goalhunter/20090722/ http://d.hatena.ne.jp/goalhunter/20090723/「探検!地方自治体へ〜川崎市政…

おわび行脚続く9区の山内康一さん

離党から1週間、おわび行脚続く9区の山内康一さん 2009/07/30 カナロコ http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivjul0907768/「遙かに質の高い決断〜山内康一前衆院議員の自民党離党〜」 として既に取り上げている。 http://d.hatena.ne.jp/goalhun…

議会改革派の市民・稲川晴彦氏、さいたま市議会議員に

さいたま市議会の補欠選挙が、市長選挙と同日に行われていた。チェックを怠っていて昨晩気が付いた。 表題のように、これまで議会改革をブログ等で主張している一般市民の稲川晴彦氏が見事に当選した。おめでとうございます! http://www.saitama-senkyo.com…

パネル討論会、盛会でした!!

これまでPRしてきた下記の討論会は盛会のうちに終りました。 3名のパネラーの方、ご苦労様でした。ありがとうございます。 出席頂いた方、質問された方、感謝致します。「パネル討論会」〜川崎市多摩区・磨けば光る多摩事業〜 テーマ「あなたが求める市議…

「川崎市議会への関心を広げる市民の広場」は“目黒のさんま”を目指す

「川崎市議会への関心を広げる市民の広場」は内容を新たにすることで生みの苦しみがあるが、ようやく全体の形が整ってきた。 http://www.k4.dion.ne.jp/~kmk-head/ ここで改めて考えてみると、目指す処は“目黒のさんま”である。 落語にあるように、小骨を取…

まちだ市民企画講座に講師として出席

まちだ中央公民館市民企画講座の「議会関係」第1回に講師として出席した(08/9/27(土))。知って得する!「あなたのための議会と議員の使いこなし術 〜市民必携!@議会のトリセツ(取扱説明書)〜第1回 「ナンカイ用語も、これでスッキリ p(^^)q 議会と議…

市民活動における組織と人間

「組織としての活動」と「個人の関心」をどの程度、折り合いをつけていくのか。必ずしも難しいわけではないが、かといって考えなくても良いというわけにはいかない。 「組織」としては個人の関心が広がる最大限において内外のコミュニケーションを図り、個人…

川崎市住民投票条例に対する雑誌の一方的な取扱

月刊「ガバナンス」8月号に『全国初の選挙同日実施型の「住民投票条例」を制定──川崎市』という報告が掲載されている。この内容の殆どは市長側だけで構成された一方的内容、報告はジャーナリストの安藤裕氏。 この雑誌は一般市民の方はそれほど読まないが、…