川崎市議会・政務調査会費の教訓

川崎市議会・政務調査会費の教訓


 今年8月に市民団体「政務調査費改革かながわ見張番」が4年度分で3億1千万円の目的外支出があるとして住民監査請求した。


 個別外部監査人が2003〜06年度の目的外支出2億4千万円を認定。
 四年度分の総支出額に対する目的外の割合は、
 自民31% 民主15% 公明19% 共産5%
 (自民は住民監査請求での指摘をも上回る)


 市監査委員は05,06の2年度分、1億2千万円の返還措置を講じるよう阿部孝夫市長に勧告。全国的にも大阪府議会に次ぐ高額勧告。
 会見した市監査委員は2年度分に限った理由について
 1.裁判所の返還命令が出たのがこの1,2年で、以前は議員に認識がなかった
 2.判例が確立したのは最近のこと
 3.4年前までさかのぼることは四会派に不測の負担を強いる─などとした。
 

 一方、「見張番」の奥田久仁夫代表は「二年度分にとどめたことは誠に遺憾。今後、各会派に4年分の返還を申し入れたい。住民訴訟も視野に入れ検討する」と指摘した。


 以上の結果から様々な教訓を引き出すことが出来る。


 旧来の慣習を惰性で継続し、税金を使っていることに対する厳しい自覚が薄らぎ、自らの姿勢をチェックすることができず、自らに甘えを許していたことが、今回の勧告の原因だとすれば、旧来の慣習をすべて見直さなければならない。