議事機関の“姿”を求めて 〜川崎市議会改革チャレンジ案(3)〜

メルマガ、第89号 09/05/23を発行した。

1.要約
2.討論から意思決定まで 〜自由討論の習慣〜
3.反問権?討論権! 〜討論によるガチンコ勝負〜
4.本会議・委員会;方法の見直し
5.バックヤード機能強化
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1.要約

 今回は議会内部固有の課題を論じる。ひと言で言えば、議事機関の“姿”を追及することである。
 委員会を中心として、
『市長提案―質疑応答―“論点形成―意見調整―修正案策定”―意思決定』
のスタイルを先ず確立すること。このとき、会派は公開の原則で運営しなければならない。
 
 議員から出された意見、提案は討論して意見書にすべき項目を決める。
 更に、意見及び提案については市長等との討論をおこなう機会を設置する、すなわち、市長等による討論権を認めることである。
 
 更に、本会議・委員会の方法を見直しすること。
 1)質問・一般質問を文書質問化
 2)予算特別委員会・決算特別委員会を改組
 3)常任委員会の見直し
 加えて、バックヤード機能の強化である。

全文はこちら http://www.h7.dion.ne.jp/~as-uw/ine_mm.html