川崎市議会基本条例・中間報告〜検討課題での確認事項〜

これまでも新聞記事を中心に論じてきた。

川崎市議会基本条例・中間報告〜いくつかの疑問1−4〜
http://d.hatena.ne.jp/goalhunter/20090302
http://d.hatena.ne.jp/goalhunter/20090303
http://d.hatena.ne.jp/goalhunter/20090304
http://d.hatena.ne.jp/goalhunter/20090305

これから、「中間報告書」を読み解いていく。
今日は全体を要約して、「中間報告の基本的な問題点」を指摘したい。

 中間報告書は次の構成になっている。
 また、項目が50弱で、各項目に確認事項が付されている。
 
 前文
  ―大項目
   ―中項目
    ―小項目
     ―細目

 中間報告の基本的な問題点を以下に列挙する。

 1 項目が列挙されているが、
  …全体をまとめる“理念”と“具体論の方向性”がない

 2 各項目(50弱)に『確認事項』がついているが、9割程度は
  …「具体的な規定方法は、条例骨格案や素案を作る段階で協議する」

3 大項目が三点掲げられているが、
  …議会・議員の役割と位置づけを決めれば、後は環境・体制を整備するだけ

 4 中項目、小項目、細目と階層化されているが、
  …項目の個別議論が少しあるが、具体論なく、相互の関連性もない

 5 小項目「1-2本市の活動ルール」が中心と受け取れるが、
  …小項目の配列がバラバラで、何を意図しているのか掴めない

 結論的に言って、

 理念を議論したと言っているが議論した形跡がない。
また、具体的な論議が乏しく、項目相互の関連性もない。
 バラバラに言いたいことを言っているだけとも受け取れる内容である。
 現状で論評できる段階ではない。
 今後、一から再度議論を行う必要がある。

 また、これを公開しても、

 あきれて議会にそっぽを向く市民が増えるのではないか。
 市民の間に「混乱が起きる恐れがある」との議会の心配をよそに、
 市民の間に「さざなみ」も立たないことのほうが心配である。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
請願「賛同者の追加署名募集中」 審議日程未定 
09-2-23提出 川崎市議会を語る会実行委員会有志

住民に開かれた方法で「議会改革及び議会基本条例案」を策定すること、
以下の内容を含む
1)会議の公開、
2)住民への説明責任と住民との対話、
3)住民の提案あるいは要望を議論へ反映

詳細はこちら
http://www.k4.dion.ne.jp/~kmk-head/02_07_9seigannsho.html
 http://d.hatena.ne.jp/goalhunter/20090223

追加署名をお願いします!!用紙はこちら
http://www.k4.dion.ne.jp/~kmk-head/images/seigan-shomei-natuin.pdf

*恐れ入りますが、用紙をプリント、署名・捺印し、下記住所へお送り下さい。
*ひとりだけでも、まとめて記入されても結構です。  
  〒211-0013 川崎市高津区末長1412-1-301 吉井俊夫宛